Laravel・PHP入門

PHPer初心者

【PHP】【twig】TwigBridge インストール〜コマンドまとめ(条件式、変数)

業務でtwig文を使っていたのですが
情報がバラバラだったのでまとめ。

目次

1.全体

インストール(twigbridge使用)


環境:Laravel5.5

GitHub - rcrowe/TwigBridge: Give the power of Twig to Laravel

Laravel使用されていれば、TwigBridgeの公式の通り実行すれば簡単!
英語なので補足で説明します。

Composerでインストール

composer require rcrowe/twigbridge

もしcomposerが既に導入されて入れば、このコマンドでinstallができます。

クイックスタート 

まずは、configディレクトリのapp.phpを2箇所編集します。

 

'providers' => [
     ...
/*
* Package Service Providers...//Laravelに登録する
*/
TwigBridge\ServiceProvider::class, ],

...
'aliases' => [
    ... 
/* Package Aliase */ //Twigという名前で簡単に呼び出せるようにする 'Twig' => TwigBridge\Facade\Twig::class, ],

 

こうして登録できたので、最後に、artisanコマンドを使用して
twigの設定ファイルを追加します。

php artisan vendor:publish --provider="TwigBridge\ServiceProvider"

これで下準備はおしまいです。

あとはresouse/viewディレクトリの傘下に、
.twigという拡張子がtwigのファイルを作成すればtwig形式で記載ができます。

私はlayoutsフォルダにdefaultを格納して、それらを継承しています。

継承

{% extends 'ファイルパス' %} 

・別ファイルから継承する(複数はNG)
・親ブロックを子ブロックが上書きする
・{% block ブロック名%}〜{% endblock %}

挿入

{% include 'ファイルパス'%}
{% include 'aa/aa' with[ 'aa' : 'aa'] %} //引数も取れます

コメント文

{# ここにコメントを書く#}

CSRF対策

{{ csrf_field() }}

HTML文のエスケープ

{{ html文 | raw }} 

その他

{{ 変数 | length }} //文字数
{{ dump() }} //PHPのdumpと一緒

2.変数

書き方

{{ 変数名 }}

※ただし条件式の中では{{}}は不要。(例:{% if post="hello" %})

定義方法

①同じTwig内で設定する

{% set 変数名='value' %}

・配列の場合は{% set array = [ A, B ] %}
連想配列は{% set array =  [ key : value ] %}

②Contorollerなどから渡す

変数:{{ 変数名 }}

配列:{{ 変数名.キー名 }} ※連想配列も可

▼例 (部分抜粋)

app/Controllers/PostController.php

$url = 'URLです';
$post = $this->post_model->getPostArray();
// 'id' => '1', 'title' => 'タイトル'
return view('post/show', [
'url' =>$url, //変数 
'posr' =>$post ]; //配列

 resouse/view/post/show.twig

<p>変数は「{{ url }}」です。</p>
<p>配列は idが{{ post.id }}で、
titleが{{ post.title }}です。</p>

出力結果

変数は「URLです」です。
配列は idが1で、titleがタイトルです。

その他

バリデーションエラーなど定型変数の時の書き方

・input_old('タグの名前') // セッションなどで確認フォーム利用時

・errors.first('タグの名前') //バリデーションエラー時

3.条件式

if文

{% if 条件式 %}
{% endif %}

・通常のif文が上記の書き方で使える
・条件式内で変数を定義した場合、条件文外では使用不能
・条件文内では、変数に{{}}はつけない
・else文、elseif文、複数条件の場合はandやorも使用可能

{% if 条件式A and 条件式B %}
{% elseif 条件式 %}
{% else %}
{% endif %}

for文

{% for i = 1 1..100 %}
{% endfor %}

・iは任意です
連想配列の場合は{% for key, value in 配列名 %}

foreach文( ループ, for in で代用 )

{% for hoge in array %}
{% endfor %}

 ・arrayに任意の配列、hogeも任意の名前です

三項演算子

{{ 条件文 ? 処理A : 処理B }}

・条件文が正の時にA、誤の時B

例文

①テンプレート・変数を使用したページ

{% extends 'layout/user_default'%}
{% block content %}
{% set title='hello' %}
<div class="sample">
  <h1>{{ title }}</h1>
</div>
{% endblock %}

 

②Emailのフォーム(一部抜粋)

<div class="form-group">
  <label for="f-email">Email address</label>
  <input type="email" name="email" class="form-control" id="f-mail"
  value="{{input_old('email')}}" placeholder="entry@leverages.jp">
  {% if errors.first('email')|length > 0 %}
   <span class="text-danger">{{errors.first('email')}}</span>
       {% endif %}
</div>

 

公式リンク

Documentation - Twig - The flexible, fast, and secure PHP template engine

 

以上